第6回穂の国・豊橋ハーフマラソン(2015年3月29日)
「第6回穂の国・豊橋ハーフマラソン」が、2015年3月29日(日)に愛知・豊橋市で行われます。大会ゲストは、今年も増田明美さん。穂の国・豊橋ハーフの半分以上は増田明美さんでできている、と言っても過言ではありません。大会前日の今日は、豊橋市で忙しく活動されたようですね。
そんな増田明美さんの大会前日の行動が、穂の国・豊橋ハーフのFacebookページに少しだけ掲載されていましたので、チェックしておきます。あと、増田明美さんのトークショーを聴くために、わざわざ豊橋まで行ってきました。会場の様子や参加賞などもちょこっとだけ掲載。
大会前日 増田明美さんの昼食は豊橋カレーうどん
穂の国・豊橋ハーフ前日の増田明美さんの行動は、まず午前中に、豊橋駅南口広場の「歓迎! マルシェ」にて大会PR。13:00からエフエム豊橋で、ラジオ公開生放送。そして、14:30から「こども未来館 ここにこ」でトークショー、その後は屋外でランニング教室。
豊橋駅南口広場で増田明美さんに本大会のPRを行っていただきました!このあと13:00から放送のエフエム豊橋にも出演していただきます。
Posted by 穂の国・豊橋ハーフマラソン on 2015年3月27日
エフエム豊橋で増田さんの公開生放送はじりました!FM84.3で放送しています。
Posted by 穂の国・豊橋ハーフマラソン on 2015年3月27日
忙しいながらも、第2の故郷・豊橋で(?)充実した時間を過ごされたようですね。ちなみに、増田明美さんの今日の昼食は、豊橋名物の「豊橋カレーうどん」。汁をびちゃびちゃ飛び跳ねさせながら、召し上がられたとのことです。
増田明美さんのトークショー 世界陸上女子マラソン代表選考のお話も出ました
僕はというと、14:30からの増田明美さんのトークショーを聴きに、豊橋の「こども未来館 ここにこ」へわざわざ行ってきました。
昨年のトークショーにも出席したところ、解説者としてのおしとやかな(?)増田明美さんとはまた違った、意外な一面を観ることができ、すごく面白かったです。これは今年も聴きに行かなきゃ、ということで足を運びました。
【関連記事】穂の国・豊橋ハーフマラソン2015 前日は増田明美さんトークショー
昨年のトークショー会場「穂の国とよはし芸術劇場プラット」に比べると、今回の会場はこじんまりしています。昨年は会場が広すぎて空席もありましたが、今年は反対に席が足りないくらい(立ち見の方も少しだけいました)。でもその分、みんなとの距離が近くて、アットホームな雰囲気が増していましたね。
ちなみに、下の写真が昨年のトークショー会場です。
増田明美さんだけでなく、エフエム豊橋のしゃべって走れるMC・チャーリーさん(ハーフの自己ベスト1時間26分)も今年も登場。相変わらずおふたりの掛け合いが絶妙で、面白かったです。
トークショーの内容は、ハーフマラソンコースの紹介。今年の大会ゲスト・山本修平選手と田中秀幸選手について。名古屋大学を卒業して、日本郵政に入った鈴木亜由子選手(豊橋出身)のために、年賀はがきを300枚買ってあげたこと。16㎞付近で途中棄権したロサンゼルス五輪(1984)での体験について。などなど、「へぇー!」とためになるお話ばかりでした。
そして、「あの話題」には触れるのかなと気になっていましたが、堂々と触れていました。世界陸上女子マラソン代表選考のひと悶着についてです。
【関連記事】世界陸上北京2015 マラソン日本代表選手が決まる
チャーリーさんが上手いことその話題へ誘導すると、増田明美さんは「あたり前のことを言っただけなのに、(メディアには)”バトル”って書かれてびっくり」と切り出し、勝者が報われないのはおかしい、ゴールテープを切った人が選ばれないなら何を目標に頑張ればいいのか、今の選考方法では選ぶ側の主観が入りすぎてしまう、今回がリオ五輪の代表選考でなくてまだ良かった、などなど、増田明美さんの想いが出てきました。
ちなみに水泳やアメリカのマラソン界では、選考レースは1本だけ。勝ったものが選ばれる一発選考という分かりやすい方式になっているらしいです。しかし、日本陸連がそれを出来ない大人の事情についても語られましたよ。なるほど、勉強になります。
無料サービスの豊橋名物・にかけうどん
(更新中)
参加賞Tシャツ 今年はピンク
(更新中)
大会前日のトークショー・参加賞引換え会場「こども未来館」
(更新中)
3年連続で雨レースとなるのか!?
今日はこんなにいいお天気なのに、明日の予報は「くもりのち雨」となっています。過去2年連続で雨に降られましたが、今年もやはり雨なのでしょうか。想像するだけでテンションがた落ちです。でも、多少の雨であれば、とりあえず走りに行ってみようと思います。
さすがに、昨年のような警報が発令されるほどの大雨…とはならないですよね!?