【第34回魚津しんきろうマラソン】写真で振り返る!(大会前日編)。山がいいっ!

【第34回魚津しんきろうマラソン】(4/27)を写真で振り返ります。

まずは大会前日編。

愛知の自宅を出発。「ありそドーム」(富山県魚津市)へ向かい、前日受付を済ませます。

20140426_002339396_iOS

自宅を8時ごろに出発して名古屋駅に到着。名古屋から富山までは名鉄バス(高速バス)を利用。

名鉄バス(高速バス)を使うのは、12~13年ぶりかな。バスセンターの場所なんてまったく覚えていませんが、わかりやすく案内表示があったので、迷わずに到着できました。

20140426_002524288_iOS

20140426_002604544_iOS

バスセンターはけっこう空いていましたね。土曜日でしかもゴールデンウィーク初日だったのですが。これでも普段よりは混んでいる方なのかな。

ディスプレイに出発時刻の案内あり、放送でアナウンスあり、係員の呼びかけもありで、うっかり乗り忘れることはなさそう。いいですね!

20140426_010655190_iOS

富山駅までの所要時間は約3時間40分。

短くはないけれど、途中で乗り換えはないし(サービスエリアで休憩を1回取りますが)ひたすら寝ていれば、あっという間に着いてしまう。座席の足元も広くてゆったりで楽です。

電源コンセントも搭載していました。ひたすら音楽を聴いたり映画鑑賞するなど、スマホで時間をつぶす場合でも、バッテリーを気にする必要がないのでいいですね。

往復予約で7,500円以下と安いのも嬉しい。

思っていたよりもずっと快適でした。今後も活用させていただきます。名鉄バス(高速バス)のおかげで、富山・石川・福井の北陸3県も、僕のトレーニング用マラソン大会の参戦圏内に入りそう。

20140426_031358980_iOS

「ひるがの高原サービスエリア」で休憩。休憩時間は15分でしたが、さくさくっ!とうろついて、リフレッシュできました。いい天気です。

20140426_031459309_iOS

20140426_031533273_iOS

20140426_052531059_iOS

バス車内ではひたすら眠りこけて、あっという間に富山駅前に到着。

一宮ICなどで渋滞が発生していたので約30分遅れの到着。でも疲労感は少ない。快適でしたよ!

20140426_052559694_iOS

バスから降りると、歩道に自転車がズラッと並んでいました。レンタサイクル?

CycloCity(シクロシティ)富山

シクロシティとは?

シクロシティは24時間年中無休です。昼夜に限らず自由に利用することができます。毎日使っても、ときどき使っても、パスの有効期間であれば何度でもご利用頂けます。

シクロシティとは? | CycloCity富山

利用するには事前登録が必要なようです。でも、メールアドレスとクレジットカードで簡単に登録できそう。こういう形式なら借りるのも返すのも、さくっ!と出来て良さそう。

20140426_052616541_iOS

返却はどのステーションでもOK!(富山駅周辺に17ヶ所ある)というのも便利。次に富山へ行った時(5/25の黒部名水マラソン)、使ってみようかな。

cyclocity_toyama_20140429_01
参考:CycloCity富山 ステーションマップ(PDF)

でも、料金おいくら?
めちゃめちゃ安くない限り、5~6kmくらいなら歩く(走る)よ。

調べてみと…。7日パスで1,000円。2日パスで500円。

時間利用の場合、最初の30分は無料。31分~60分は200円。61分以降は30分ごとに500円。

【参考】料金表を確認 | CycloCity富山

時間利用は割高に感じます。使うなら2日パスかな。

20140426_052937451_iOS

富山駅周辺は工事をしていました。北陸新幹線開業へ向けての駅併設工事のようです。

北陸新幹線は2015年春に開業予定。そして、北陸新幹線開業を機に新設される「富山マラソン2015」は2015年11月1日(日)開催予定!楽しみっ!エントリーしますよ。

20140426_053035975_iOS

20140426_053252837_iOS

20140426_053408956_iOS

JR富山駅の改札口。ICカードは非対応!!

それどころか、自動改札機でもありません。駅員さんが切符を確認しています。ICカードをピッ!とかざして、機械的に改札を通るのが大好きなのですが…。

でも、駅員さんに「どうぞ、いってらっしゃいませ。」と声をかけてくださった時は、心がほわっと温まりました。まあ、こういうのもいいかな。

20140426_053756817_iOS

20140426_060634992_iOS

大会会場最寄り駅の「魚津駅」に到着。富山駅から23分、乗り換えなし。アクセス良好です。

20140426_060733904_iOS

20140426_060810240_iOS

20140426_060824239_iOS
「魚津駅から見える山々」

もちろんのぞき込みましたよ。右から順に…

  • 釜谷山 2415m
  • 毛勝山 2414m
  • 僧ヶ岳 1855m
  • 朝日岳 2418m(電柱に隠れてるけど)
  • 長栂山 2267m

20140426_060850120_iOS

魚津駅も自動改札ではありませんでした。

帰りの乗車では、改札通る際に、駅員さんが電車の時間を教えてくれたりして。これはこれでいいなと思います。

20140426_060955616_iOS

20140426_061111214_iOS

山が近い!

写真では遠くですけど、肉眼では近い。

20140426_061253968_iOS

魚津駅を出て、左手側の地下道に入り、会場「ありそドーム」へ。

会場案内の看板がたくさん出てる。地図を確認すること無く、迷わずに行けました。

20140426_061315515_iOS

20140426_061346085_iOS

20140426_061513044_iOS

20140426_061646541_iOS

20140426_062026678_iOS

20140426_062349205_iOS

20140426_062631904_iOS

会場到着!これが「ありそドーム」です。

広いアリーナはもちろん、トレーニングルームや1周220mのランニングコースもあります。

20140426_062505468_iOS

ちょっと振り返ると…。やっぱり山が近い!いいね。

20140426_062705765_iOS

お昼ごはんをまだ摂っていなかったので、お腹が減った。会場でなにか食べられるかなと期待していましたが、何もありません。準備中…?

(※ありそドーム内2階に「カフェ・ドーム」という喫茶店はありましたけど、マラソン大会の雰囲気とはちょっと違うと感じ、スルー。)

【参考】ぐるなび – カフェ・ドーム(黒部・立山/カフェ)

20140426_062750469_iOS

とん汁・しんきろう鍋コーナー。前日は何も出てきません。

20140426_062856799_iOS

20140426_062917906_iOS

受付会場。めっちゃ空いています。当日受付あるので、前日はこんなもんなのかな。

20140426_062925243_iOS

20140426_063008550_iOS

「富山マラソン2015」のブース出展ありました。頑張っていますね!!せっかくなので、チラシも頂戴しました。エントリーしますよ!

20140426_063243383_iOS

んで、窓口で受付をさくっ!と済ませて(並び待ち時間ゼロ!)

20140426_063106926_iOS

20140426_063752228_iOS

参加賞のTシャツも頂きました。受付で貰ったものはこれ(↑)

20140426_063857132_iOS
大会プログラムには割引券などがついています。

日本海側最大級の「ミラージュランド大観覧車」無料券もありました(行かないけど)。とん汁・しんきろう鍋の引換券もついています。これがないと、明日の完走後のお楽しみがいただけません。

20140426_063411748_iOS

20140426_063503439_iOS

20140426_064158665_iOS

アリーナ内を適当にうろうろ。それにしても本当に空いていますね。

動きやす過ぎて、ちょっと寂しい。

20140426_063428380_iOS
今回の参加申込者数一覧。

ハーフ部は昨年1,607人に対し、今年は2,074人。467人も増えています!

約3割増し。すごい!この1年間で、いったいなにが起こったのでしょうか。

20140426_064555990_iOS

ありそドーム内を適当にうろうろ。

20140426_064650493_iOS

20140426_064742687_iOS

20140426_064754827_iOS

20140426_064814263_iOS

20140426_065002818_iOS

大会前日イベントは「水越結花さんのミニライブ」。そして「じゃんけん大会」。

会場についた時には、とっくに終了。

もう1本早い高速バスにしていたら間に合っていたかも。来年は前日イベントの時間に合わせます!


MY STORY

20140426_064515283_iOS

20140426_064416638_iOS
ありそドーム、十分堪能できました。山がやっぱりいい!

20140426_070044158_iOS

20140426_070610177_iOS

宿泊ホテルは富山駅周辺にとっていたので戻ります。でも、魚津駅のホテルにしておいた方が楽だったなと少し後悔。

魚津駅周辺にも、泊まれそうなところ(アパホテルとか)をたくさん見かけたけど、なんで富山駅にしたんだっけ?

高速バスの乗り降りで富山駅を経由するから。ホテルへの荷物預けも考慮して、富山駅周辺のホテルの方が便利そう。たぶんそんな理由です。

でも実際は、苦ではないけれど、それほど便利でもなかった。次回は会場にできるだけ近いところに泊まろうと心に決めました。

20140426_075145366_iOS

20140426_075151468_iOS

ホテルにチェックインし、翌日のレース本番に向けて惰眠をむさぼる。

遅い昼食・晩ごはんはコンビニのパンでした。

以上で大会前日編終わり。当日編へ続きます。


改訂版 富山県の山 (新・分県登山ガイド)

タイトルとURLをコピーしました