UbuntuにVMware Infrastructure Clientをインストールしてみた

ノートPCのDell INSPIRON 710mにはUbuntu 9.10がインストールされている。
これにVMware Infrastructure Clientをインストールしてみた。
(UbuntuマシンからでもESXiやESXi上の仮想マシンを操作(起動・停止)したくなったので・・・。)

ざっとメモ書き。

VMware Infrastructure Clientは今のところ、Windowsにしか対応しない。
なので、まず、Ubuntu上でWindowsアプリケーションが動かせるようにwineを入れる。

wineを入れた。wineでは、そのままだと文字化けの問題が生じる。
フォントについて対処した。

↑そのままだと文字化け

↑対処することで文字化けが解消

【参考サイト】
Linuxで動く便利ツール Windowsアプリをそのまま実行「Wine」
Ivystar Windの文字化けを対処する方法

そして、VMware ESXiサーバへWebブラウザでアクセスし、VMware-viclient.exeをダウンロード。
exeファイルをクリックして実行。
VMware Infrastructure Clientをインストールする。

インストール完了後、VMware Infrastructure Clientを起動。
VMware ESXiサーバのIPアドレスを指定して、ログインする。

しかし、ログインできなかった。

調べてみると、Wineによる問題らしい?
HTTPS通信は使えないとかなんとか?

なので、[IP address/Name:]欄に「http://192.168.0.21」と入力。
これによりHTTPSではなく、HTTPが使われる。HTTPなら大丈夫みたいだ。

しかし、デフォルトの設定では、VMware ESXiはHTTP通信をHTTPS通信にリダイレクトしてしまう。
以下のサイトを参考に、HTTPがリダイレクトされないように設定する。

【参考サイト】
virtual insanity 「VMware Infrastructure Client on Ubuntu … an Update
とりあたまさんのおぼえがき 「VMware Infrastructure Clientをubuntuで動かす」

1. ディスプレイとキーボードをVMware ESXiサーバに接続。
2. 稼働中のVMware ESXiサーバ上にて、キーボードで[Alt]+[F1]を入力。
3. [unsupported]と入力し、[Enter]を押す(入力文字は表示されない)。
4. パスワードが要求される。VMware ESXiのパスワードを入力する

5./etc/vmware/hostd/proxy.xml を編集する。バックアップはとっておこう。編集後はESXiを再起動。

# cd /etc/vmware/hostd
# cp proxy.xml proxy.xml.bak
# vi proxy.xml
    → [httpsWithRedirect]の文字列をすべて[httpAndHttps]に書き換える
# reboot

ESXiの設定は以上。

Ubuntuに戻り、VMware Infrastructure Clientでログオンできるか確認する。


↑ http://をつける

ログオンできた(上図)。
ただ、[Getting Started]の表示が何かおかしい(上図)。
他にも何か色々とおかしい部分がある。
しかし、仮想マシンを稼働・停止するだけなら特に困ることはなさそうだ。
これにて終了。

次は、ESXiサーバにSSH接続できるように設定しよう。
デフォルトではSSH接続できないようだ。

タイトルとURLをコピーしました