先日日曜日(4/20)に参戦した「第13回恵那峡ハーフマラソン」。出発から帰りまでの様子(レース以外)を写真で振り返ります。
朝5時半に自宅を出発。
どんよりした曇り空。天気予報では午後から雨がぱらつくようで、帰るまで天気持って欲しいなと期待していますが。自宅最寄り駅に到着する前に、細かい雨が降ってきました。
金山駅(愛知)でJR中央本線(東海)乗り換えです。
電車が遅延。出発時刻を10分以上過ぎてもまだ来ませんよ。
ハーフマラソンのスタート時間(10:00)にさえ間に合えばよいので、のんびり行きましょい。(でも内心、そわそわざわざわ…)
電車来ました!
予定時刻を13分ほど遅れましたが無事に出発!!遅延の理由は…列車と小動物の衝突が原因だとか…。
予定時刻より6分遅れての8時23分に会場最寄り駅「武並駅」に到着。
「恵那峡ハーフマラソン」の参加ランナーが一斉に降りてきます。人多いですね。あんぎゃー!
ICカードには対応していますが、簡易ICカード改札機が2台あるだけ。
しかも、1台は入場専用。出口専用も1台だけなので、改札は混雑していました。あんぎゃー!
ここは紙の切符にしておいたほうがスムーズに通れたようです。
(ICカード利用でも数分待っただけですけど。)
改札を通ってしまえば、のびのび動けます。
大会会場の「岐阜県クリスタルパーク恵那スケート場」までは徒歩10分くらい。
みんなでぞろぞろと移動します。
天気がスカーッ!と晴れてくれれば、周りの景色も最高だっただろうけど。
雨が降っていないだけでもありがたい!そう思わなきゃ。
会場が見えてきました。
人がたくさんいます。選手受付はこっち。
受付の前に参加賞引換え。
参加賞は以下7つの中から、エントリー時に1つ選択。
- A. 今治産スポーツタオル
- B. ペットボトルホルダー
- C. サンバイザー
- D. ターバンだな
- E. レインベスト
- F. 3WAYポンチョ
- G. スマホアームバック
- H. 参加賞なし(参加料500円引き)
【関連記事】:【第13回恵那峡ハーフマラソン】参加案内(ナンバーカード引換証)が来たっ!参加賞はレインベスト。
選べる参加賞で、僕が選んだのは「レインベスト」。
今思えば、参加賞なし(参加料500円引き)がよかったかなと。
でも、ありがたくいただきます。
「レインベスト」いただきました。「雨ニモ負ケズ ポンチョ」
なんと!PVC素材(ポリ塩化ビニール)。
完全防水のうえに、サイドメッシュでムレ軽減!これはすごいですね。いつかどこかで使わせていただくかもしれません。
これら参加賞は「年中夢中の…おくむら」さんが用意したようです。
んで、選手受付へ。
「登録の部」の受付はすごく空いていました。
登録のエントリー数、男女あわせて59人だけですから。
受付をさくっ!と済ませて、スタート・フィニッシュ地点の恵那スケート場へ入ります。
吹奏楽部の演奏ありました。
昨年は雨が降っていたため、この辺りはガラガラでしたが。今年は人がたくさん走ってます。
スタート地点も見えました。
やっぱり雨が降っていないと、会場を広々使えるのでいいですね。
この辺りで場所をとって準備します。
受付でいただいたもの。
- 計測タグ付きのナンバーカード(2枚)
- 大会パンフレット
- 広告何枚か。
ナンバーカードを装着してストレッチして着替えて。
荷物預かり所へ。
昨年の荷物預かり所は、場外の選手受付付近でしたけど。今年は場内施設センターハウスの2階。雨が降った時の対策も兼ねているのでしょうかね。この場所の方が、荷物預け・受けとりしやすいです。
スタート15分前。
「ハーフマラソン参加者はスタート位置へ着いてください」との場内アナウンスが入りました。参加者が続々とスタートブロックへ集まります。
「一般の部」は、いちおう目標タイムごとにブロックが分けられるようです。
でもタイム間隔は30分と広い。「無いよりはマシかな~」程度かな!?
僕は「登録の部」なので、先頭のブロックからのスタート。
「登録の部」はエントリー数69人だけなので、スタートロスはほぼ無しです。
ちなみに、「恵那峡ハーフ」では登録者に対し「点呼」があります。順に番号を呼ばれ、ナンバーカードがちゃんと装着されているか確認。
昨年はスタート位置も番号順にきっちり整列しました。でも今年は点呼だけ。点呼が済んだら、あとは(ブロック内の)お好きな位置からどうぞ~でした。
んで、10:00にハーフマラソンがスタート!
起伏厳しいコースでしたが、さくっ!とフィニッシュ。
【関連記事】:【今日の練習】4/20「第13回恵那峡ハーフマラソン」1時間18分35秒!
タイムは1時間18分35秒(グロス)。
昨年は1時間20分14秒(グロス)。約1分40秒短縮できて…。まあ、満足。
頑張りました。
【関連記事】:「第12回恵那峡ハーフマラソン」で走ってきました。 | ほぼニートの資格取得日記☆(マラソン編)
完走後は、完走証すぐにもらえます。
なんと!「登録の部」10位以内で入賞です。(登録男子のエントリーは46人だけですけど。)
そのせいで、表彰式の時間(12:45)までの約1時間30分待つことに…。走り終えたらさっさと帰りたいのに。
走り終えた後は、スタッフの方々が「お疲れさまでした~」とお出迎え。
食い物もたくさん貰えます。まずは恵那コシヒカリのおにぎり!
そして、おしるこ。
甘いもの大好きですっ!おしるこ大好きですっ!
なんと!白玉も入ってる!
温かいし甘いし。マラソンの後はやっぱりおしるこですよね。起伏激しいコースでボロボロにされた身体に染みわたります。
とん汁もあります!
これが恵那峡ハーフのとん汁です!
温かくて具だくさんでボリュームあって、美味いっ!
とん汁はマラソン後に喰うのがいちばん美味いですよね。起伏激しいコースでボロボロにされた身体に染みわたります。
他にもラーメン、フランクフルト、ランニンググッズなどありましたけれど。なんと!お金がかかるので、スルーしました。おつかれさまです。
これからフィニッシュを迎えるランナーが続々と入ってきます。
場内を3/4周して上の写真左側がフィニッシュ地点。恵那スケート場に入った瞬間に「終わった~!!」と思ったら、そこからが意外と長かったり。
表彰式まで時間があるので、適当にブラブラ。
これからスケート場に入るランナーが走っています。お疲れさまです!
表彰式が行われるセンターハウス前・式典会場。
なんかでっかい紙袋が置いてあります。副賞があるのかな?わくわく…。
で、表彰式終了!
副賞は…「わらじ五平餅」(2本入り)でした!!しかも真空包装。すごい!?
まあ、僕の順位だとこんなも…ごにょごにょ。
表彰式を終えて、貰うものもらったので帰ります。
なんか行列ができてる。こちらは駐車場へのバス待ち。
走った後のクルマの運転、キツくないのですかね(僕はキツい!)。お疲れさまでした。
「武並駅」へとぼとぼ歩く。天気がもってくれてよかった~!としみじみ。
給水場の片付け中。
ありがとうございました。来年も参加しますね(多分)!
武並駅に到着。
1時間に2本しか電車がなく、ホームには帰りのランナーたくさん。
(去年はフィニッシュ後すぐに着替えて駅へ向かったので、ガラガラだったのに。)
これは(乗り換えの)金山駅まで立ちかな~と覚悟していましたけど、思ったより席が空いていて座れました。しかも、ちょっと寝られた。快適でした。
次回の恵那峡ハーフマラソン。雨でも曇り空でもなく、スカーッ!とした晴天のもとで駆けまわりたいな。